2013年3月30日土曜日

せめて、ブロガーらしく(COSMIC CARBONE SLE 2013)

機材好きなのに、いつもおざなりなインプレばかり書いている自分。
反省した結果、キッチンスケール、吊りばかりを購入。
重量についても今後は触れていきたいと思いました。

その第一弾として、先日購入したMAVIC COSMIC CARBONE SLE 2103について深掘りしていこうと。

Untitled
うーん、黒いリムがイカす!!

購入のきっかけについては、別エントリで話をしたいと思います。



COSMIC CARBONE SLEは、同社の52mmハイト帯の製品としては、
COSMIC CARBONE SLRに次ぐ次男坊の位置づけ。
長男坊SLRのと違いはリムとステッカーのみ(だと思われます)。
ステッカーはもちろんですが、性能に影響する違いはなし。
COSMICという文字が、白(SLE)か黒(SLR)の違い。
ただ、SLRのCOSMICという文字は特殊な塗料?で、光が当たるとはっきりと白く輝きます。
スポークは大きく違い、
SLEがステンレスのエアロスポークであるのに比べ、
SLRはカーボンとなっており、
リムからリムまでを一直線で結ぶR2R(リムトゥリム)となっています。
また本数も違いがあります。
とはいえエグザリット2であるリム形状は同じ。
これであれば、数万安いSLEで十分という判断。
購入したタイミングでは海外通販で3万〜4万くらい差があったかなと記憶してます。
と、ここまではサイトを見に行けば分かる話。
写真を使って、重量をメインに紹介していきたいと思います。
まずはフロントホイールから。
タイヤ・チューブが付いた状態で納品されているので、そのままの重量を測ってみました。
��キッチンスケールが1kgまでしか測れず、やむなく吊りばかりで)
Untitled
1050gですね。
これはクイックなしの重量です。
後で分かるのですが、重量合ってないですorz

Untitled
バルブ長48mmで79gです。ちょっと重いか。
無理矢理キッチンスケールに載せてますw

Untitled
MADE IN TAIWANとあります。
ブルーのラインから、どこぞのOEMかわかりますかね?
��チューブに詳しくなく、全然分かりませんでした)

Untitled
GRIP LINKと呼ばれるフロント専用タイヤです。
200gでした。カタログ値が190gなので約5%ほど重いか。

Untitled
フロントのクイックは61g。
Untitled
今度はキッチンスケールで測れました。
リムテープ込みで747gでした。カタログ値は730gなのでほぼブレなしですね。
もちろん、プラスチックの土台は重量から抜いております。

リム 747g
チューブ 79g
タイヤ 200g
��クイック 61g)
クイックなしで、1026g。
とすると、最初の吊りばかりの重量はずれてるかも。
やはり吊りばかりを手で持って測ってはダメですねw
��当たり前のことですが・・・)
タイヤ付きでのカタログ値が1015gなので、
フロントホイールはかなり優秀ですね。
次にリアホイールです。
Untitled
クイックなし、スプロケットのロックリング付きで、1210g。
この数字は信用しないでください。
これも後でズレていることがわかります。

Untitled
フロントより0.5g重くて79.5g。
Untitled
リアタイヤはPOWER LINKと呼ばれています。
カタログ値190gに対し199gでした。

Untitled
リアのクイックは65g。
Untitled
リムテープ込みで920gでした。
リム 920g
チューブ 79.5g
タイヤ 199g
��クイック 65g)
クイックなしで1198.5g。
カタログ値がタイヤ付きでの1175gなので、リアはちょっとだけ重いけど十分優秀。
次に付属品です。
Untitled
前後分のブレーキシュー、前後のクイック、
バルブエクステンダーにタイヤレバー。
他にマニュアルとステッカーが付いてました。

そういえば、前後共にタイヤレバーなしでタイヤ外せました。
さすが専用設計???
付属品の目玉はブレーキシューでしょう。
エグザリット2専用ブレーキシューです。
SWISSSTOPのBXPと目されるものです。
今までの緑のシューから変わって、極端に減りが早いことはないと言われてますが、
そのあたりは自分でも確認していきたいと思います。
最後にリムハイトとチューブのバルブ長についてです。
52mmハイトに48mmのバルブで、ほとんど出ませんが、
バルブエクステンダーが付いているので問題ありません。
Untitled
これしかバルブが出ない・・・
Untitled
付属のバルブエクステンダーで解決!!
・・・いや、僕のポンプはフロアポンプ、携帯用ともにLezyne社のもの。
Lezyne社のポンプはバルブのネジがないと固定できない仕組みになっています。
このままだと空気入れられないな・・・ちょっと考えねば・・・
ポンプを買えるか、80mmバルブ長のチューブにするか・・・
乗ってのインプレはまた後日になります。
シェイクダウンは5月を考えているので、
しばらくは付属してきた立派なホイールバッグに入れ、熟成しておきますw
撮り溜めた写真はスライドショーでご覧ください。

2013/03/25 三浦半島一周(マグロを食べに+α)

小雨降る中、せっかく平日休みを勝ち取ったということで、
@JFK555と三浦半島に行ってきました。

Untitled
この日はNXR INSTINCTにEURUSという組み合わせ



三浦半島を選んだのは以下の理由です。
 ・翌日からの仕事がきつそうだったので、
  100km弱のほどよい楽ちんコースを走りたい
 ・普段走らないところを走りたい
 ・美味いものも食えたらいいな
 ・前日の天気予報では、神奈川南部は運がよければ雨を回避できると思った
  (実際はほとんど雨だった)
 ・@JFK555 が新調したLOOK585を見てみたい
 ・@JFK555 の家からピックアップすべきものがある(後述)
2年前にもほとんど同じコースを走りましたが、
今回も同じく追浜駅近くの追浜公園をデポ地としました。
その前に@JFK555をピックアップしております。
まずはデポ地でお披露目、@JFK555のLOOK585です!
Untitled
やはりラグドカーボンは最高ですねっ!!
かっこいい・・・
これで遅いわけがないといったスペック。
・ホイールはBORA one
・コンポはカンパのRecordベース
今後はお互い脚力を鍛えて行く必要がありますなw
この後は小雨降る中、追浜から三崎港を目指します。
必死で走り続けたため、写真がありません(汗)
小雨は降っておりましたが、路面はほぼドライだったため、
怖いシーンはありませんでした。
あと、ライド後に気づいたのですが、ケイデンス・パワーが取れておりませんでした。
Edge500のバイクセッティングをVXプロにしたままだったので、
VXプロに装着しているセンサーを取得することになっていたことが原因。
残念ですが、次回以降の反省点です。
Untitled
LOOK585と太平洋@観音崎
Untitled
風力発電の風車がすごい勢いで回ってました汗
晴れていたら最高だろうなぁという心地いいアップダウンがある道を抜け、
約40km走って三崎港に到着。
Untitled
庄和丸さんで食事。まずはすぐ出る玉子焼き。
Untitled
赤身からトロまで全て美味しい鮪三昧定食
美味しいマグロを食べて帰り道。
雨も上がり、ここも淡々と走り続けますw
��何のためにこのblogを記載しているのか分からないくらい、何もなしw)
デポ地の追浜公園に戻り、スパに行って終了。
Untitled
スパの後は定番の毒ペを飲んで終了w
帰りは@JFK555の家から下記2点を受け取りました。
これがマグロに次ぐ、2番目の目的でした。
Untitled
僕が初めて買ったロードバイクTREK1400。
ロードバイクを持たない人に無料であげることで、
ロードバイク人口を増やしてきた伝道師たるバイク。
最終的には僕の元に戻ってきました。

Untitled
@JFK555にレンタルしていたCAAD9。
新フレーム購入するまでという条件を満了し、
僕の元に戻ってきました。

TREK1400は次に乗りたい人を探し、いなければ、残念だけど廃棄かな。
CAAD9は・・・色々計画を練っております。乞うご期待。
Flickrのスライドショーはこちら

STRAVAの記録です